Back 10月13日(土)〜14日(日)に、会瀬青少年の家で1泊2日のミニ合宿を開催しました。
13日(土) 全国大会県予選1回戦の終了後、会瀬青少年の家に移動し、ビデオで試合を振り返り、
16:30〜 屋外炊飯場で、バーベキューを食べながらOB・現役・保護者の懇親会を
行いました。
バーベキューの準備には、OBの大内二郎さん(昭和27年度・第5回卒)に大変お世話に
なったほか、保護者の皆様には多数お手伝いをいただきました。ありがとうございました。
OBの参加者は、朝日(6)・大友(8)・吉田(9)・近藤(10)・佐藤馨(11)・尾又篤(14)・
木下(32)・柴田(35)・志賀(38)・尾又彰彦(43)・本田(43)など
(※敬称略、( )内は卒業回次)
OB会長あいさつの後、OBからは自己紹介と激励の言葉、現役からも自己紹介と今後の
抱負・目標等を述べ、キャプテン長谷川君の父上からごあいさつをいただき、最後は、橋本
監督のあいさつで〆ました。
14日(日) 6:30起床 会瀬漁港の灯台まで散歩して朝食。
9:00〜12:15 BKはストレート・ランや縦へのスピード、フォローアップなど基本的な
プレイを中心に取り組みました。
FWはOBの胸を借りてスクラム、スクラムからのサイドアタックのディ
フェンスと、時間のたつのも忘れて、ガツガツぶつかりあいました。
14:00〜16:20 午後は、タッチフットでウォームアップした後、FW・BKに分かれて
ユニット練習、最後はオールメンでアタック&ディフェンス。
オフェンスのコース取りやキック処理など、細部にわたってチェックし、
次週の試合に万全を期しました。
OBの練習参加者は、木下(32)・柴田(35)・黒澤(36)・笠井(37)・矢内(38)・菊池(39)・
城井(39)・工藤(39)・高橋(39)・尾又彰彦(43)・本田(43)・鈴木祐輔(48)など
(※敬称略、( )内は卒業回次)
もちろん、朝日(6)・吉田(9)・近藤(10)・尾又篤(14)の各氏も、グランドに足を運んで応援
してくださいました。
久しぶりに若手?OBが大勢練習に参加し、活気に満ちた・実のある練習ができました。
できれば、これから月に1回程度OBの集合日を設けて、内容の濃い・質の高い練習会が
実施できればと、考えています。詳しくは、後日ご案内します。
※ 以上、事務局の記憶に基づき掲載いたします。参加者等に抜けや漏れがありましたら、ご指摘ください。
なお、懇親会や練習に没頭しすぎて、写真撮影をコロッと忘れていました。練習風景等は、次回ご紹介します。