6月9日(土) 午後1時から午後3時まで
白亜会館の2階で、1〜3年生の保護者20人が参加して、父母会を開催しました。
(OB会からは、吉田会長、尾又副会長、近藤幹事長、益子幹事、木下事務局長が参加)
OB会長あいさつ、参加者自己紹介等に続いて、第31回卒の益子俊志氏がラグビーの素晴らしさや
高校生生活への活かし方などについてミニ講演会を行い、最後に意見交換の時間を設け、たっぷり
2時間、保護者と指導する側の相互理解を深めるための有意義な話し合いができました。
OBを交えての父母会開催は、10数年ぶりとなりましたが、これからも、機会を捉えて実施していく
予定です。
(忙しい中、保護者も多数参加してください
ました。)
(左から、益子氏、近藤幹事長、吉田会長
橋本監督、尾又副会長)
益子氏から、自らの体験に基づいた講話を聴くことができ
保護者の皆さんも、高校生活やラグビー部に関する疑問
や不安が解消されたようです。