Back 3月15日(月) 「卒業生を送る会」が開催されました。
平成25年度の卒業生8人を招いて、現役部員と顧問の先生方、OB会からは尾又会長、木下幹事長、金澤事務局長、父母会からは
芳賀前会長、志賀新会長ほか大勢の方々が参加して、今年も「卒業生を送る会」が、3月15日(月)午後3時から、白亜会館において
開催されました。
送る会の開催に先立ち、グランドでは卒業生を交えてのタッチフットボールが行われ、父母の会にご用意いただいたお弁当を食べてから
開会。 先生方、OB会長・幹事長・事務局長、父母会長から、それぞれお祝いのごあいさつをいただき、新チームの岡崎キャプテンから
「送る言葉」を述べた後、OB会からはネクタイが、父母会からは記念品(今年は、芳賀前父母会長の力作「レプリカジャージ」でした。)が、
現役からは寄せ書きの色紙が、卒業生全員に贈呈されました。
最後は、卒業生一人ひとりから、3年間を振り返っての思い出話や、後輩たちに伝える思いなどを語ってもらい、お開きとなりました。
皆さん、ご卒業おめでとうございました。そして、3年間、本当にお疲れ様でした。
これで、皆さんもOB会の一員です。
これからはOBとして、遠慮なく母校に
足を運び、後輩たちを指導してください。
多辺田先生(監督)
照沼先生(顧問)
芳賀前父母会長
岡崎新キャプテンからの「贈る言葉」
木下幹事長
尾又OB会長