Back 【速報】関東大会県予選の5位決定戦は146−0で合同Bに大勝!!
5月11日(金)卜伝の郷運動公園で、関東大会県予選の5位決定戦が行われ、日立一高は前半70−0、後半76−0の、計146−0
で、合同B(緑岡・水農・勝田・茨城東)に大勝しました。(合同Bは、1回戦で合同C(土浦一・土浦工・牛久・つくば国際・藤代紫水・竜ケ崎
南)を84−0で破り、2回戦では茗渓学園に136−0で敗れているチームです。)
この試合での146得点は、日立一高歴代1位の得点(得失点差)記録でした。
ちなみに、これまでの歴代1位は昭和54年関東大会県予選2回戦の対江戸川学園戦での144−0(当時は1トライ4点)、歴代2位は
今年の茨城県高校新人大会の第3戦(順位決定戦)、つくば国際大学東風高校戦での142−0です。
大量点で快勝したことももちろんですが、先週のつくば秀英戦での敗戦を引きずらず、心が折れずに次の試合を戦えたところに、精神面
での大きな成長が窺えます。
これからは、個々のスキルやフィットネス・ストレングスの向上だけでなく、ゲーム全体の流れやセオリー、エリアマネジメントなど(慎重・
手堅くゲームを進める場面と果敢に攻めに転じる場面の判断と明確な使い分けなど)を、チーム全員が同じレベルで理解し、ロスやリスク
の少ない試合展開を身に付けられるよう、意識して身に付けて欲しいと思います。
今大会でも、ご多忙の中、グランドで御声援をいただいたOB、保護者、関係者の皆様、本当にありがとうございました。試験休み(17日
(木)まで)を挟んで、また新たな挑戦が始まります。引き続き、御理解と御支援と御協力を賜りますよう、よろしくお願いいたします。