Back 平成22年度の学年幹事会を開催しました。
6月26日(土)午後6時から、日立駅海岸口の「丸市本店」において、平成22年度の学年幹事会を
開催。今回は学年幹事28人、賛助会員5人、父母の会役員3人で計36人の出席となりました。
議事については、平成21年度事業報告・決算、平成22年度事業計画・予算の承認をいただいた後、
昨年一部改正したOB会規約に基づき、役員改選の動議がありました。
70歳定年制に基づき、吉田会長、近藤幹事長、佐藤(馨)幹事が退任。後任の会長には尾又副会長が就任、
武藤幹事と益子幹事が副会長に(村山副会長は留任)、木下事務局長が幹事長に、金澤幹事が事務局長に
就任。新幹事として照沼(康)、鶴巻、黒澤(次)、高橋(晃)、尾又(彰)の5氏が就任ということで全会一致
で承認されました。(詳細は、秋に発行予定のOB会報第13号でお知らせします。)
平成16年の就任以来、6年間にわたって現在のOB会の体制作りにご尽力いただいた吉田会長、近藤
幹事長が退任されるのはいかにも寂しく、残念ではありますが、組織の新陳代謝のために後進に道を譲る
お気持ちとのことですので、これまでのご功績に感謝しつつ、ご勇退を心からお祝いしたいと思います。
なお、お二人とも役員は退任されましたが、今後もこれまで同様、グランドに会合に足を運んでいただ
けるとのことでした。
会議終了後は、村山副会長の音頭で乾杯し、和やかに懇親を深めました。
吉田OB会長あいさつ
橋本監督あいさつ
尾又新会長あいさつ
議案を説明する近藤幹事長
近藤幹事長の退任あいさつ
村山副会長の音頭で乾杯 ⇒
この後懇親会へ移行
最後は、武藤新副会長の音頭で中締めとなりました。 ⇒